

三つ葉のクローバー/세잎클로버
SBS 2005年 全16話
イ・ヒョリ…カン・ジナ
リュ・ジン…リュ・セヒョン
キム・ガンウ…ユン・ソンウ
キム・ジョンファ…パク・ヨニ
イ・フン…カン・チャンリョル(ジナ兄)
リュ・ジソン…イ・ピルドゥ
イ・ボヒ…チョ・ユンスク(ヨニ母)
チョン・ホジン…パク・グノ(ヨニ父)
チャン・ハンソン…イ・チョンマン(工場長)
キム・ヨンニム…リュ・ヨンジ
チョ・ミリョン…キム・ソンシル(班長)
ユン・ヘギョン…ソン・マリ(ジナ友)
キム・ソンウン…キム・ジヒョン(ジナ友)
キム・ヨンオク…ジナ祖母

イ・ヒョリの初主演で鳴り物入りドラマだったが
韓国の評判が良くなかったらしいので、
全く期待せずに見ましたが、面白かったです。
なぜ韓国で酷評されたんでしょうかねぇ?
まぁー今じゃ無理のある設定は、韓国ドラマでの
愛嬌だと思ってますし、この程度は可愛いもの。
イ・ヒョリは特別演技が特に上手いとも思いませんが、
全然酷くはないです。
確かに韓国の俳優さんは皆さん演技が上手で、
それに慣れている視聴者の目は厳しいのかもしれないですが、
日本人が見る分には大丈夫です。
このドラマで
イ・ヒョリの魅力が出てるのかと心配になりました。
歌は聞いたことないのですが、歌手として活躍している様子や
写真など目にした、セクシーダンス歌手としての彼女とは
比べ物にならない地味さなのですが、ギャップ狙いだとしたら
これは正解なのでしょうか?
彼女が演技は新人なので相手役にリュジンが
キャスティングされたのかな?
彼はアジュンマ(おばさん)と呼ばれるほどおしゃべりらしく、
演技も安心だし新人の相手役に頼りがいがある感じが良いかも。
多くのドラマで見た彼のイメージはお金持ちで主人公の
恋敵(ライバル)でしたが、今回は逆の立場なのがなぜか嬉しかった。
今まで観た中でも良い役だと思います。
可愛いリュジンが見れてお得ドラマです。

あと、
キム・ガンウが格好良かった。
記憶では彼を見るのはこのドラマが初なのだが
この役がいいのか、一途で優しくカッコい男を演じてくれた。
それだけに最後きちんと幸せになって欲しかったなぁ。
そこは少し残念。
キム・ジョンファは綺麗。
途中嫌な女だが最後良ければ全て良しって事で…
イイ拾いものは社長秘書。
森山未来に似てると思ったんですが、
検索しようにも情報が見つからないで残念。
ジナの友達は最初の方では2人セットだったのに、
途中から1人出てこなくなったのはなぜ?降板?
まぁー期待しないで見たら意外に面白くて
観てよ良かったなぁと言うドラマです。
テーマ:韓国ドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ