

ゲームの女王/게임의 여왕
SBS .2006年~2007 全20話
チュ・ジンモ…イ・シンジョン
イ・ボヨン…カン・ウンソル
チェ・ジュニョン…キム・ピルソ
キム・スヒョン…パク・チュウォン(弁護士)
ハン・ジニ…カン・ジェホ(ウンソル父)
ナ・ヨンヒ…ハン・ミスク(シンジョン母)
ユン・ミラ…チャン・スンジャ(ウンソルの乳母)
キム・ヒジョン…パク・ヨンスン(スンジャの娘)
キム・ホンピョ…ボーグ・カン(シンジョの兄貴分)
キム・ガヨン…サマンダ(チョン会長の娘、ピルソの前妻)
ナム・イル…ホテル総支配人
チョン・ハニョン…チョン会長(不動産会長)
イ・ジェポ…パク理事(ホテル理事)
ソン・チャンフン…ナ技師
チェ・ヨンミン…カン・ウォンド(工事現場の責任者、所長)
クァク・ヨジン…エステ院長:3話
カン・イソク…ヨルム(シンジョンとウンソルの息子)
ヨ・ジング…イ・シンジョン(子役)
イ・ソク…イ・ソッキュ(シンジョン父):特別出演

ニュージーランドでのロケから始まる映像があまりにも綺麗。
この映像美は「ロード・オブ・ザ・リング」スタッフが参加して
作っているらしい。
そのせいかニュージーランドの美しい風景を映し出した映像だけが
別世界の様に見える。
この風景にチュ・ジンモがあまりにも似合っていて
韓国に帰国してからのシーンが少し残念。
しかしこの『ゲームの女王』ではエリートで出来る男の雰囲気と
貧乏でワイルドな雰囲気の両極端なチュ・ジンモを楽しめてお得。
格好良さに見とれるドラマだ。

あまり納得いかないのはイ・ボヨンが演じるカン・ウンソルのキャラに
魅力を感じないという事。
見た目の美しさに惹かれたよりは内面に惹かれたはずなのだが
傲慢でわがままで魅力がほどんど描かれていない気が…
チュ・ジンモが演じるイ・シンジョンがどうしても惹かれてしまうという
理由が理解できない。
ストーリー自体は面白く展開もスピーディーだし
続きを楽しみにも出来たのだが愛情の部分だけに説得力がない。
この愛情の部分がドラマで視聴者を納得させるべき
1番重要な要素だったと思うのに、、理解できずに
ドラマの内容が薄っぺらに見えて非常に残念。
TVで見たのでもしかすると重要なシーンが
カットされているのかもしれないが、どうだろう。

血の繋がりがないらしいのに兄的な存在の人との関係が
あまり分からないのが観ていてすっきりしないので調べた。
ウンソルの兄的なピルソはホテルの経理部長だった父親が死に
ウンソルの父カン・ジェホに預けられたらしい。
シンジョンの兄的なボーグ・カンはアメリカで苦学生だった頃の縁?
の割にむしろシンジョンの母には息子的な役割えお果たしている。
この関係は最後までよく分からないし、キャラも微妙に分からない。
イイ役なんだけどなぁー
このドラマでカッコいいチュ・ジンモ見れる事の次に嬉しいのは
ヨルム役のカン・イソクの可愛い事。
『幸せな女~彼女の選択』でみた時よりも小さい感じ
1年程度なのに子供の成長は早いねぇー
他のドラマでもちらっと見かけた事があるような…
とにかく『オークションハウス』でも見たし、
話題作にも『食客』『スターの恋人』『カインとアベル』と
立て続けに出演している。
これは将来大スターか?
楽しみ♪
目の保養が1番の目的に観た割に、こんなに丸く収まっていいの?
と思うくらい最後は気持良く終わったので結果オーライ。
テーマ:韓国ドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ